「卍解」
「黒棺」
「アムロの覚醒」
「天舞宝輪」
「伏魔御廚子」
ゾクッとするような、絶望的な状況に一瞬で追い込む破壊力。
そんな全てを圧倒する概念がそれぞれにある。
iPhoneのUIと操作性は、例えるなら毎日食べたいパンやパスタ。
圧倒的な概念は、一目で食べたくなるし、圧倒的に旨いけど、毎日は食べたくないシャトーブリアン。
ここでは一瞬で訪れたユーザーの眼を奪い惹きつけるデザインについて考えたいと思う。
製品やサービスの販売などのECサイトや、アフィリエイトサイトでは、ユーザーにどれだけ刺さるか?が最重要だ。
毎日食べたいパンやパスタは、ニュースサイトや雑誌サイトではありだが、一見(いちげん)のユーザーを惹きつけコンバージョンに至らしめることはできない。
毎日食べたいパンやパスタは、その良さにジワジワ気付き、やがて毎日食べたいと思うようになる。
対して一見(いちげん)のユーザーをコンバージョンに至らしめるのは、言葉にならない衝動を覚えるような圧倒的感覚を一回でユーザーに与える必要がある。
昨今のサイトデザインは、どれもこれもワードプレスばかりで、機能的だがツマラナイデザインばかりだ。これでは圧倒的コンバージョン率には繋がらない。
ラーメン屋を思い浮かべてほしい。「美味しい」「気に入った」「また食べたい」と思うラーメン屋を見つけたら、「お腹空いたな、昨日のラーメン美味しかったな」と思うだろう。
そして「あそこのラーメン屋、スッゴク美味しかったよ」と友達にも話すだろう。
WEBサイトも同様だ。「素晴らしいデザイン」「素晴らしい機能」「素晴らしい情報」があるサイトは、お気に入りに即登録する。そして友達にも勧めるだろう。
一見(いちげん)のユーザーに一発勝負で勝った瞬間だ。
また、何度も利用しており「新しい情報が追加され」「古い情報も最新の情報に更新され」「機能性もデザインも向上していく」サイトを、あなたはより好きになるだろう。
開店当初はお客が少なかったラーメン屋でも「美味しく」「清潔で」「にこやかで」「居心地がよく」「納得できる価格」ならお客が知人に勧めることで評判になり、やがては行列ができるだろう。